初めての方へ

ごあいさつ

普濟寺のホームページへようこそいらっしゃいました。
当山は、応縁山 普濟寺ともうします。永平道元禅師を御開祖とする曹洞宗の寺院です。

入口にも書かせていただきましたが応縁とは、「縁に応ずる」ということです。普濟とは、「普(あまね)く 濟(すく)う」ということです。「縁に応じて普く救う」という名がついております。

ご本尊は「聖観世音菩薩」さまです。「氣」を使われる方々からは強いお力を持たれた方だと言われております。

ただ、当山には誇るべき歴史も寺宝もありません。歴史は400年をさかのぼると伝えられるものの証明できるものはほとんど持っておりません。権威とはほど遠い寺でございますのでそういったものをお望みの方との縁は結べないかと思っております。

当山にあるのは檀家の方々の貴重なご寄付を頂いて平成九年に落慶した木造の本堂とまだ多少の余裕のある墓地そして、墓参を欠かさず、花が絶えないように心がけてくださる檀家の皆さんです。

本堂を建てる時に頂いたご寄付は一件あたりにしたら膨大なものでした。檀家が少ない故の苦しさを檀家の皆様、先代住職共々感じさせられたものです。

今墓地に多少の余裕があるのは区画整理で墓地の移転が余儀なくされたときに自分たちの自分たちの墓地が小さくなっても、これから檀家が増やせるようにと檀家の皆様に働きかけてくださった総代様方と賛同してくださった檀家の方々のおかげです。

今、当山とご縁のある方々を探させていただくのは普濟寺が新しい時代に入ろうとしているからです。

私たちは生と死を心の問題としてとらえ私たち自身の心の平安を求め今は亡き方たちへの感謝と思いやりの想いを表現できる方たちを探しています。

普濟寺墓園は、花の絶えない墓園です。少ない軒数であっても立派な本堂を建てきた檀家の皆様が供養の想いを今も大切に表現している墓園です。

物やお金、自分だけの得にこだわることなく、亡き方たちへの感謝と思いやりの想いをつなげてきた檀家の皆様の
想いのこもった墓園であります。

供養の、感謝や思いやりの想いを代々伝えていけるようなそんな寺として発展したく、今ご縁のある方を探し始めます。

縁に従い、縁のある方たちと共に栄えることを願って建てられた寺であります。願わくばご縁のある方たちにこの想いが届きますように

住職 九拝

このページの先頭へ戻る